初めての一人暮らしでの住まい

初めての一人暮らしをするにあたって、まず物件の内見に行き、3軒めでお気に入りの部屋を見つけました。初めての自分の住まいはワンルームでとても狭い部屋でしたが、好きな家具や雑貨を揃えていくところからとても楽しくて、寂しさなど何も感じず、家で過ごす時間が楽しくてしょうがない毎日でした。職場まで二駅でアクセスも良く、一日に自分の時間として使える時間が増え、気持ちにも余裕ができました。それから1年半がたち、結婚が決まり引っ越しをしました。
現在は子供が二人生まれ、集合住宅に住んでいるのですがここでは4人家族ではやはり少し狭いなと感じ、一戸建てがほしいねと夫婦で話し合っています。が、マイホームを持つということはとても大変な事です。小さい頃、広い家で不自由なく過ごせたことを今になって両親にとても感謝しています。